一日中遊べる京都宇治市のおすすめ観光スポット一覧

宇治川 04. 京都のまとめ

宇治川沿いの道

このページは京都宇治市の観光スポットをまとめています。宇治市は宇治駅と宇治駅以外に分けて考えると観光に役立ちます。宇治駅は観光地が密集し、宇治駅以外は観光地という雰囲気がほぼありません。

なので、華やかな観光スポットで遊びたい人は宇治駅、静かにお寺巡りや神社巡りをしたい人は宇治駅以外の駅で下車すると宇治市を楽しみやすいと思います。それらの情報を分けつつ一覧にしたので参考にしてください。

1. 宇治駅の観光スポット一覧

宇治はお茶で有名で、お茶関係のお店も多いのでお茶が好きな人には良い観光スポットです。また、観光スポットがコンパクトにまとまっており、徒歩圏内に世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治上神社他、多数の社寺があります。その他、山を歩くこともできるなど1日中楽しめるのが宇治と言えるでしょう。

宇治駅周辺1. 宇治上神社

宇治上神社

宇治上神社は宇治神社の横を上がっていくとある小さな神社で、平安時代後期の最古の遺構と言われる神社建築が残る歴史ある神社です。境内が小さい割に見どころが複数あり、宇治神社と比べるとやや華やかさがあるような印象の神社です。横の道を歩いていくと大吉山展望台へと山道を上がっていく事ができます。

宇治駅周辺2. 宇治神社

宇治神社

宇治上神社と宇治川のすぐ近くにある神社で、縦長の造りになっています。元々は宇治上神社と一体の宇治離宮明神と言われていた素朴な雰囲気の神社です。宇治神社は宇治川沿いにある神社で、宇治川を歩いていくと福寿園や恵心院、興聖寺などがあります。

宇治駅周辺3. 恵心院

恵心院

恵心院は宇治神社から徒歩で数分歩くとある小さなお寺です。すぐに見終わる規模ですが、花がいくつか植えてあり、梅雨時には紫陽花が咲き、大きな熱帯系の植物もあるなど、小さな庭と植物が印象的です。恵心院はすぐ上り終わる坂道の上にあり、宇治川周辺を少し高い位置から眺める事ができるほか、下に福寿園があるので一息つくには良い場所と言えそうです。

宇治駅周辺4. 福寿園

福寿園

恵心院の隣(下)にあるのが福寿園です。福寿園は甘味処やお茶のお土産屋になっているお店です。コンビニなどに商品として出回っているペットボルトの福寿園のお茶を目にする人も多いと思いますが、この福寿園の自動販売機にも同じお茶がずらりと並んでいます。また、かなり高級なお茶のお土産なども売っているので、宇治ならではのお土産を買うには良い場所です。

宇治駅周辺5. 大吉山展望台

大吉山展望台

宇治上神社の奥にある山が大吉山で、その山を上がっていくとあるのが大吉山展望台です。大吉山展望台は宇治市山の上から眺める事ができるスポットで、宇治川方面を上から見る事ができます。また、その先を歩いていくと山の中を歩けるようになっていて、静かな森林浴などが好きな人にはおすすめの場所ですが、変な場所に入ると意外と進めてしまうので、夕方など日が落ちる頃は注意しましょう。興聖寺が麓にあるので大吉山を降りると興聖寺のすぐ側に出ます。

宇治駅周辺6. 興聖寺

宇治神社から宇治川沿いに歩いた終点にあるのが興聖寺です。日本曹洞宗最初のお寺で、道元の一生が壁に絵で飾られている他、血天井をはじめ多くの見どころがあるスポットです。また青もみじや紅葉の時期には興聖寺前の道が美しく映えます。見どころが多い割に人が少なくゆっくり観光できるのでおすすめのお寺。

宇治駅周辺7. 平等院鳳凰堂

平等院鳳凰堂 夜間特別拝観

10円玉の裏に描かれているのが宇治にある平等院鳳凰堂です。宇治神社と宇治上神社とは宇治川を挟んで対岸にあります。平等院鳳凰堂周辺の商店街と合わせて宇治のメインの観光スポットと言える場所でしょう。

栄華を極めた藤原道長の子である藤原頼道が天台宗の寺院として作ったのが平等院で、阿弥陀堂(鳳凰堂)はのちに造られています。池の中心に建てられた平等院鳳凰堂は極楽浄土を表現していて、印象深いスポットになるでしょう。また、時期によって夜間特別拝観などもあり、ライトアップされた幻想的な平等院鳳凰堂を楽しむ事ができます。

宇治駅周辺8. 宇治橋・宇治川

宇治川

宇治川は宇治駅のすぐ横に流れているので、宇治駅に着くとすぐにわかりますが、宇治川沿いに各観光スポットが並んでいることもあり、宇治川沿いを歩いて観光する事になります。大きく分けて平等院鳳凰堂側と、宇治神社や宇治上神社側に宇治川を挟んで分かれていて、その間の中洲を歩くこともできる造りになっています。川原で遊んでいる地元の人や鵜飼いなど、宇治川の雰囲気は鴨川と同じく和みます。

2. 宇治駅以外の宇治市の観光スポット

宇治市の中でも宇治駅以外の駅にあるお寺や神社などの観光スポットも紹介していきます。それぞれが離れているため徒歩で行くには距離がありますが、電車を乗り降りして行く分には近いので、それぞれ続けて楽しむことも可能です。宇治・伏見1dayチケットというフリーパスがあると、伏見稲荷駅〜八幡市や、宇治までの区間をフリー区間として乗り降りできてお得なので宇治駅以外の観光をする際は購入を検討してみるのもありかもしれません。

宇治駅以外1. 三室戸寺

三室戸寺の紫陽花

三室戸寺は紫陽花の名所として知られ、蓮の花や躑躅なども美しく咲く広い境内のお寺です。萬福寺同様、山にお寺があるような造りになっており、三室戸寺は長い階段を上がった上に本殿があります。紫陽花など、特別なシーズン以外は観光客も少ないので、広い境内をゆったり静かに楽しめるのも良いところ。木や山に囲まれた広い神社が好きな人にはおすすめのスポットですが、周辺は民家となっており、観光要素はほぼないのでそこは注意しましょう。

宇治駅以外2. 萬福寺

萬福寺

黄檗(おうばく)という駅から徒歩数分、黄檗宗の大本山である萬福寺があります。萬福寺は中国の影響を受けた独特の雰囲気が楽しめるお寺で、七福神の布袋尊などを祀っています。境内は広く巨大な三門など、見どころも多くあります。

また、お土産屋ではまんじゅうなどを売っているので、一息つくこともできます。インゲン豆や木魚などを中国から導入した隠元を創始者とする歴史あるお寺なので、中国の影響を残す少し変わった雰囲気のお寺を観光したい人にはおすすめです。

宇治駅以外3. 許波多神社

許波多神社

許波多神社(こはたじんじゃ)は小幡駅から徒歩数分で行ける小さな神社で、観光用の作りではないため、かなりマニアックな京都観光をしたい人向けの神社の一つです。小さな神社と言っても境内は少し広めにできていて歴史のある場所だとか。

宇治駅以外4. 大善寺

大善寺

六地蔵駅から近いのが大善寺で、小さいお寺ながら特徴的な境内をしています。六地蔵尊ともいう通り、六地蔵にゆかりがあるお寺です。許波多神社から歩いて行けない距離ではありませんが、やや遠く感じるかもしれません。観光用のお寺ではないため、特に何があるわけでもないので、マニアックな一人旅が好きな人向けと言えるでしょう。

3. まとめ

京都の宇治市はお茶で有名な宇治茶の街。世界遺産や商店街がある観光地化された宇治市駅周辺と、その他のひっそりとした一人旅向きな宇治駅以外に分けてみると京都観光時にわかりやすいと思います。

宇治駅周辺では平等院鳳凰堂とその周辺の商店街、そして宇治川がおすすめです。また紅葉の季節では興聖寺前の坂道の紅葉が美しく、平等院鳳凰堂でも夜間特別拝観が行われるなど、昼夜紅葉と宇治の街が楽しめます。

宇治駅以外では黄檗駅の萬福寺と、アジサイの名所である三室戸寺がおすすめです。どちらも巨大なお寺で、萬福寺は中国風の文化を楽しめ、三室戸寺はアジサイやハスの花、そしてツツジなど、季節によって見所が変わる大きなお寺です。

また、宇治は紫式部の書いた源氏物語ともゆかりが深く、全編54帖のうち、宇治を舞台にしたものは「宇治十帖」とも言われます。宇治駅・宇治川周辺を楽しみ方は源氏物語や世界遺産、日本史や建築、食べ歩き、宇治川の鵜飼、そして山登りもできるなど様々な楽しみ方ができるので、1日中遊べるスポットとして宇治はおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました